「築地のまち協働プロジェクト(かつお節)」2年生
2025年9月11日 17時18分9月10日(水)に2年生は「築地のまち協働プロジェクト」で、尾林商店の川波さんに来ていただき、かつお節についてお話をしていただきました。子供たちは、かつお節を触ってみたり、食べてみたり、かつおダシの味比べをしたりと、いろいろ準備してくださったので、かつお節のことをたくさん知ることができました。お土産もいただき大喜びでした。
9月10日(水)に2年生は「築地のまち協働プロジェクト」で、尾林商店の川波さんに来ていただき、かつお節についてお話をしていただきました。子供たちは、かつお節を触ってみたり、食べてみたり、かつおダシの味比べをしたりと、いろいろ準備してくださったので、かつお節のことをたくさん知ることができました。お土産もいただき大喜びでした。
9月5日(金)築地警察署の方を講師に迎え、「いじめはゼッタイわるい」という映像を視聴し、それについてのお話を聞きました。1年生全員真剣にお話を聞いて、いじめはしてはいけないと、しっかり胸に刻みました。お互いを大事に思い行動し、学校生活を過ごしていこうと考える時間となりました。
アーティゾン美術館にて美術鑑賞を行いました。
美術館の学芸員4名の方から、美術館の鑑賞の仕方や絵画の見方、そして、展示されている作品についての説明を聞き、その後、自分が見たい作品を自由に鑑賞しました。子どもたちは、とても良い体験ができました。アーティゾン美術館の学芸員の皆様、ありがとうございました。
令和7年度2学期始業式を行いました。
校長先生の話をよく聞き、落ち着いた様子で2学期をスタートすることができました。
二学期も児童が良い学校生活を送れるよう、保護者のみなさま、地域のみなさま、今後ともご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ごま塩ごはん
🔷里芋と鶏肉の揚げ煮
具だくさんかきたま汁
🔷みたらし団子
牛乳
ごはん
鮭の塩麹焼き
じゃがいものきんぴら炒め
彩り野菜のみそ汁
花みかん
牛乳
豆乳ごまみそうどん
わかめと野菜の和風サラダ
さつまいも蒸しパン
牛乳
ごはん
🔷野菜120gと豆腐の五目うま煮
かぼちゃとじゃがいもの甘辛ごま揚げ
牛乳
ツナカレーピラフ
ひよこ豆とコーンのごまドレサラダ
ふわふわ卵スープ
牛乳
🔷メープルトースト
🔷サーモンチャウダー
きのこソースのサラダ
牛乳
ごはん
さばのしょうが焼き
おひたし
豚汁
牛乳
チキンカレーライス
わかめサラダ
柿
牛乳
けんちんうどん
わかさぎの唐揚げ
お彼岸ごまおはぎ
牛乳
ごはん
🔷とり天
🔷野菜のかぼす醤油和え
🔷だんご汁
牛乳
わかめごはん
ふくさ卵焼き
野菜のごまだれ
かぼちゃのみそ汁
牛乳
ごはん
白身魚の唐揚げ香味ソース
キャベツのごま塩だれ
ワンタンスープ
牛乳
揚げなすのトマトスパゲティ
🔷野菜60gのオニオンドレッシングサラダ
オレンジカップケーキ
牛乳
ごはん
🔷ほっけのたつた揚げ
じゃがいものそぼろ煮
野菜たっぷり豆乳みそ汁
牛乳
はちみつフレンチトースト
ポークブラウンシチュー
ヴィネグレットサラダ
牛乳