2年生学年活動 「なわとび教室・なわとびパフォーマンス」
2025年9月25日 14時07分今日の4時間目に、2年生の学年活動がありました。「なわとび」を使ったパフォーマンスや、簡単にできるなわとびの技、いろいろな跳び方などを教えてもらいました。みんな、講師の先生の技に感激をしつつ、教えていただいた技にもたくさん挑戦をしていました。
今日の4時間目に、2年生の学年活動がありました。「なわとび」を使ったパフォーマンスや、簡単にできるなわとびの技、いろいろな跳び方などを教えてもらいました。みんな、講師の先生の技に感激をしつつ、教えていただいた技にもたくさん挑戦をしていました。
標記の件につきまして、以下の書類をダウンロードし、ご活用ください。
9月17日(水)の旭山動物園の中継(出前授業)を受けて、ヴァンドームブティク青山の方が動物のデッサンの仕方について、説明に来てくださいました。「①よく観察しよう。②素敵だなを見つけよう。③骨のかたちを気にしよう。(体の仕組み)」に気を付けながら、自分の描きたい動物を選び、大きく白の画用紙に書き出しました。ヴァンドームブティク青山さんから、リボンやスパンコールをいただき、装飾することもやりました。来週には完成させます。素敵な作品がたくさんできそうで、楽しみです。
今日の2時間目に、出前授業がありました。旭山動物園の園長先生と、オンラインで繋がり動物園の様子を教えていただきました。大きな口を開けたカバや、かわいいキリンなどを見ることができこどもたちは、とても喜んでいました。明日の図工の時間では、今日見た動物たちの絵を描きます。
2学期初回の縦割り班遊びを行いました。今回は外の暑さを鑑み、室内で遊びました。どの班も暑さに負けないくらいの白熱した展開で、楽しく遊んでいました。
ごま塩ごはん
🔷里芋と鶏肉の揚げ煮
具だくさんかきたま汁
🔷みたらし団子
牛乳
ごはん
鮭の塩麹焼き
じゃがいものきんぴら炒め
彩り野菜のみそ汁
花みかん
牛乳
豆乳ごまみそうどん
わかめと野菜の和風サラダ
さつまいも蒸しパン
牛乳
ごはん
🔷野菜120gと豆腐の五目うま煮
かぼちゃとじゃがいもの甘辛ごま揚げ
牛乳
ツナカレーピラフ
ひよこ豆とコーンのごまドレサラダ
ふわふわ卵スープ
牛乳
🔷メープルトースト
🔷サーモンチャウダー
きのこソースのサラダ
牛乳
ごはん
さばのしょうが焼き
おひたし
豚汁
牛乳
チキンカレーライス
わかめサラダ
柿
牛乳
けんちんうどん
わかさぎの唐揚げ
お彼岸ごまおはぎ
牛乳
ごはん
🔷とり天
🔷野菜のかぼす醤油和え
🔷だんご汁
牛乳
わかめごはん
ふくさ卵焼き
野菜のごまだれ
かぼちゃのみそ汁
牛乳
ごはん
白身魚の唐揚げ香味ソース
キャベツのごま塩だれ
ワンタンスープ
牛乳
揚げなすのトマトスパゲティ
🔷野菜60gのオニオンドレッシングサラダ
オレンジカップケーキ
牛乳
ごはん
🔷ほっけのたつた揚げ
じゃがいものそぼろ煮
野菜たっぷり豆乳みそ汁
牛乳
はちみつフレンチトースト
ポークブラウンシチュー
ヴィネグレットサラダ
牛乳