マーチング発表会
2025年11月5日 16時55分11月1日(土)、6年生は1年間取り組んだマーチングの成果を、下級生や保護者の方・地域の方々に発表しました。「こんにちは、トランペット」「ダンシングクイーン」「最高到達点」「聖者のマーチ」の4曲を演奏しました。今まで、朝や休み時間、放課後に練習した成果を存分に発揮していました。
11月1日(土)、6年生は1年間取り組んだマーチングの成果を、下級生や保護者の方・地域の方々に発表しました。「こんにちは、トランペット」「ダンシングクイーン」「最高到達点」「聖者のマーチ」の4曲を演奏しました。今まで、朝や休み時間、放課後に練習した成果を存分に発揮していました。
10月15日(水)から17日(金)にかけて、本栖移動教室に行きました。酪農体験やハイキングをして自然や動物と親しみ、都会ではできない活動を行いました。また、宿舎ではレクリエーションや班ごとの活動を行い、友達と協力しながら笑顔あふれる時間を過ごしました。今回の移動教室を通して、自然の中で学びながら、友達と協力して安全に過ごし、多くの思い出を作ることができました。
時 程
受付 8:25~
第1校時 8:30~ 9:15(授業公開)
第2校時 9:20~10:05(授業公開)
休み時間 10:05~10:20
第3校時 10:20~11:05(マーチング発表会の鑑賞)
3年生は、9月の終わりから10月中旬にかけて、社会科の学習の一環として、築地場外などのスーパー見学、印刷工場見学、消防署見学に行ってきました。わたしたちの中央区の暮らしと町の人々の仕事を知ることを通して、お仕事に対する苦労や工夫を学びました。学級ごとに分かれての学びもありましたが、総合の新聞作りに向けて集中して取り組むことができました。11月は警察署見学に行く予定です。
10月9日(木)に2年生はアンデルセン公園に校外学習に行ってきました。台風が来ていて雨が心配されましたが、無事に出発し怪我や事故もなく帰校することができました。アンデルセン公園では、風が強かったのですが、大きなアスレチックで思う存分遊子どぶことはできました。その後は子ども美術館に場所を移し、落ち着いた様子でそれぞれが素敵な写真立てを作成し、持ち帰りました。昼食は美味しいお弁当を食べ、楽しい1日を過ごすことができました。
ごはん
魚のパリパリ揚げ甘酢ソース
キャベツのレモン醤油和え
にらたまスープ
夢オレンジ
牛乳
豚玉丼
和風サラダ
なめこ汁
牛乳
ココアパン
ペンネのミートグラタン
🔷野菜60gのハニーマスタードドレッシングサラダ
花みかん
牛乳
ごはん
ジャンボ揚げぎょうざ
🔷東京都産 葉付大根の華風甘酢
クリームコーン中華スープ
牛乳
🔷さといもベーコンご飯
ししゃものカレーフライ
野菜のしょうが醤油和え
呉汁
早香
牛乳
コッペパン
かぼちゃコロッケ
オニオンドレッシングサラダ
麦とひよこ豆のチキンスープ
花みかん
牛乳
わかめごはん
まぼろしの花蒸し肉団子
キャベツときゅうりの塩だれ
白菜と春雨のスープ
牛乳
カレーうどん
野菜のおかか和え
大学いも
牛乳
吹き寄せご飯
白身魚の紅葉焼き
かぶとキャベツの即席漬け
かきたま汁
早香
牛乳
ごはん
大根葉ふりかけ
さごしのおろしソースがけ
🔷小松菜とひじきのじゃこ炒め
かぶと白菜のみそ汁
牛乳
和風スパゲティ
プチプチカラフル花火サラダ
パンプキンプリン
牛乳
チキンカレーライス
わかめサラダ
りんご
牛乳
ごはん
スンドゥブチゲ
もやしとコーンの和え物
柿
牛乳
ミルクコッペパン
🔷ドラキュラスープ
オニオンドレッシングサラダ
🔷かぼちゃのチーズケーキ
牛乳
麻婆豆腐丼
野菜60gの中華スープ
柿
牛乳